佐助の顔のペイントが青海苔に見えるのは私だけ・・・?
ようやくお楽しみ武器を買えるだけの小判が貯まったのですが、うぅぅやっぱり高い・・・どうしようかな(優柔不断
とりあえずアニキのを買いたい!!どんなのか楽しみだ~vv
BASARAサイト様を巡っていると必然的にネタバレもするのですが、アニキのお楽しみ武器については見かけないなぁ・・・
まぁ、もとから碇槍なんていうありえない武器なんですけどね!!
春休み中に全キャラのストーリーモード終わるかな・・・
寄り道ばかりしていてなかなか進みません。天下統一とか大武闘会とか。
現在はんべとアニキ(難)を2股でプレイ中。
ステージクリア数も通算100を越えました~ もう宮本武蔵現れちゃったよ!早っ
とうとう描いてしまいました私的BASARA相関図
複雑な人間関係もこれですっきり!(私だけ
描いてみての感想&妄想
・独眼竜はモテる
・青赤は絶対
・奥州主従は小十郎→政宗で思いを隠しているといい。そして政宗はそれに気が付かないふりをしているといい。
・対する武田主従はお母さんと息子で(笑
・アニキは政宗が本命だけど、元就のことも気になる(瀬戸内も好きー!!
・だけど元就様は日輪命(サンデー時はザビー様命(笑
・慶次はとりあえず幸村で(政宗ばっかりモテて不公平だからという勝手な理由から
・ストーリをプレイする前から秀吉命と叫ばされる半兵衛(笑
・同じく謙信様命と叫ばされるかすが。でもいつか佐助と幸せになって欲しいな・・・
・明智さんはもちろん信長様狂愛。
あ~~~~楽しかった!!
そしてこんなブツをほっぽって明日(・・・もう今日か)から1泊2日で旅行に行ってきます♪
ツアーで南紀勝浦温泉旅行ですw 渋いっ
洞窟風呂楽しみだ~♪♪
そして観光!鬼が城に鬼は出ますか!!?(ワクワク
おっと、あんまり馬鹿なことばかり言わないようにしなきゃな~;;
バサラの話題ばっかりですみません(笑
なんか、各キャラ描き始めたら最後まで描かないとという使命感が・・・
というわけで、幸村→佐助→元親のストーリーモードクリアしました!
なんだか、あやしげな会話が多くて腐の心くすぐられまくりでした(ハァハァ
あとどうしても佐助の衣装その弐が気になったので(詳しくは↓で)佐助で天下統一vv
そろそろネタバレもOKかなぁと思いバサラサイト様巡りも始めました。
ずんだ餅は伊達政宗が作ったというネタを読んだ後に、スーパーでずんだケーキなるお菓子が大量に売られているのを見て思わずにやけてしまいました(変人
それから史実では幸村のお兄さんのお嫁さんが忠勝の妹だというネタにびっくり。
史実を知るとより楽しめますね♪♪もう一度戦国時代だけ歴史の授業受けなおしたいですw
以下、絵とプレイ感想です。ネタバレ&腐女子モード注意
●真田幸村
一番楽しみにしていたキャラ。六文銭はわりと馴染みが深いのでvv
オープニングムービーはお館様のほうがメインな気がしたけど、モーゼの十戒は迫力でした。
家康は適当にボコして(酷 vs伊達戦!
「むぁさむねどのぉぉぉぉぉーーーーー!!」
「すぁなだゆきむるぁぁぁぁぁーーーーー!!」
キタ━━━(゚∀゚)━━ッ!!!
・・・正直興奮しすぎてほとんど会話覚えてませんorz
あと3回くらいプレイしないと正常な思考回路で見れないよあはは。
佐助の「お楽しみのところ悪いんだけど」はナイスでした(死
vs慶次戦、慶幸サイト様も巡ったせいか妙に意識してしまいました//// この2人もお似合いだと思うvV
最後の伊達さんの台詞、「次に会ったときは・・・俺が・・・勝つ」=「生まれ変わっても・・・また・・・会おうな」に勝手に脳内変換されたのはもはや仕方ありません。
そういえば、幸村でプレイしているときは伊達さんのこと『政宗殿』と呼ぶけど、伊達さんでプレイしてるときは『伊達政宗』と呼んでいますね。殿呼びの方が可愛くていいな(ぁ
エンディングムービーでは思わず一緒に「ぅおやかたざぶぁーーー!!」と叫んでしまいました(笑
●猿飛佐助
飛んでるーーー!!?なオープニングに思わずツッコミ。凧いらないじゃん。
佐助→かすがは片思い・・・ではないと思うのですがどうなんでしょうか??謙信様の危機に取り乱すかすがをいさめる佐助がかっこよかったです。
それで、某サイト様で「佐助は王国心の悪そっくり」というのを聞いたのですが、すごく納得。
髪型と武器はもちろん、ステージクリア後のあの消え方!!悪だーーーー!!!!(*´д`*)ハァハァ
そんなわけで佐助だけは毎回クリア後のムービーをスキップしないで見ています。
衣装その弐が黒コートならいいなぁなんていう馬鹿げた発想のもと、天下統一までクリア(笑
・・・どちらかというとカカシ先生だった orz でもイイ!!
●長曾我部元親
最初名前読めなくて「ながそがぶ・・・もとおや?」なんて首を傾げてしまいました(痛
自分で鬼と名乗っちゃうあたりがしびれます。アニキと呼ばせてくだせぇ!!
過去にザビー様にどんな目に遭ったんでしょうか??でも入信してキャプテン元親にならなくて良かったw
vs伊達戦は予想外の台詞の連続にびっくりでした。
ちょ、口説いてるようにしか見えないんですけど(笑
しかも伊達さん結構傾いてますよ。「青い海を進む船か・・・悪くはねぇ」とか言っちゃってますよ!!
もう竜の爪だけじゃなくて竜自身貰ってっちゃえばいいんzy(殴
エンディングムービーの船の船室の一つに、傷の手当をされた奥州の竜が眠って・・・なんていう妄想が止められません(爆
あゎゎゎホントに予想Gayだ・・・
妹がザビーをプレイ中、
「第2章 ゲット、タクティシャン」「え、ゴッド、テクニシャン!!?」と思わず叫んだ黒子です(バカ
なんて破廉恥な!! ・・・すっかりバサラ熱に侵されています(笑
ストーリーは信長様→明智さん→濃姫とクリアして、これで織田ファミリーは完全制覇!!
天下統一すると新しい衣装がゲットできると知ったので、幸村,伊達,明智さんで天下統一しました♪♪
独眼流なにあれかっこよすぎ////// 明智さんは変態度が増してグーですww 幸村は衣装その一のほうが好みだなv
宮本武蔵には一回も勝てませんでしたorz 時間が足りない・・・精進精進。
以下、絵とプレイ感想です↓
●織田信長
すっかり私の中で様付けが定着した第六天魔王様ww
あの演技くさい喋り方が良いです。ときどき何て言ってるか解んないけど;;
オープニングのオーラで雑兵が倒れていくのは圧巻でした。
そういえば燐片漂うマントは何で出来ているんでしょうね。棘出るし。具現化したオーラ?
●明智光秀
待ちに待った明智さんvV 実は本命ww 白髪で長髪で美形で変態!!まるでセフィロs(ry
オープニングからもう美しすぎて鼻血でした//// キャーーー思わず背後確認しちゃったじゃないか(何で
血気盛んな幸村や慶次から栄養補給。味方にまで攻撃が当たるのは最初は罪悪感だけど慣れるとなかなか楽しいですね♪ 味方の「私は明智軍ですってばー!!」には爆笑しましたw
安土城では蘭丸に変態変態言われるし。蘭丸と明智さんのやりとりが楽しかったですww
信長様への一途な愛はお見事でした。信長様みんなに愛されてるねぇ。
●濃姫
プレイ前はもっと裏のある人なのかなーと思ってたら、実際は全然そんなこと無くて、むしろ蘭丸を励ましながら信長の元へ向かう姿がかっこよくて素敵でした。
銃は遠くの敵にも当たっていいですね。ただ、直線なのと攻撃しながらの移動が遅いのが難点・・・ステップは軽やかなんですがw
防具を装備したら着物ががらりと変わって、うっかり初期装備を見損ねました(泣) メイクまで色が変わっててすごいなーと関心。手が込んでますね。
エンディングはハッピーエンドとはいかないけど、明るく終わってほっとしました。
D.Gray-man,まるマ,ジブリ(ハウル),KH,戦国BASARA,ドラクエ etc.
Powered by "Samurai Factory"