忍者ブログ
戦国BASARAメインでイラスト展示や作ったものの紹介などしてます。
[151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141
Posted by - 2025.04.30,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 黒子 - 2008.03.16,Sun

私ったらもう半月もブログ放置してたのねorz
書かなきゃ書かなきゃと思いつつgdgdしてるうちに更新のタイミングを失ってしまいました。
えーと、とりあえず近況報告します!


現在就職活動中なんですが、今週ようやく一社目の一次試験が終わりました。結果はまだ来てません。本人的には落ちた気満々ですb
そんなわけで明日も違う企業に行ってきます。個別訪問とか緊張するぅぅぅぅii||
でも集団の説明会のあのなんともいえないピリピリした感じも嫌です。周りはみんなライバルみたいなオーラが・・・実際そうなんですけど;;
とっとと内定決めて気楽になりたいです。。。ハァ

最近友人の影響でモンスターハンター略してモンハンをプレイし始めました。どんだけカプコン好きやねん!
でもBASARAとボタン操作全然違うので交互にやると「あれ?あれれっ??」ってなりますww
もう15時間くらいやってるのですが・・・なんかちっとも進まないYO!! ドスガレオスが倒せないぃぃ(ヘボプレイヤー
攻略本買おうにも本屋で見たら2300円とかありえなす||orz||  地道にネットで攻略ページ調べることにします。

あと、なぜかガンダムWを一話から見ています。いやだって・・・石野さんと中原さん両方主役で出てるって言うから(不謹慎
特に石野のアニキが出てるのは貴重ですよ!!Wikiで出演作品調べたときのがっかり感といったら。。。
Σていうか石野さんの公式ページあったんですね!今もう一回Wiki調べて知りました。

http://ryuz.moo.jp/iriguchi.htm

うぉぉめちゃくちゃコンテンツ充実しとる・・・すげぇぇぇ てか、全体的に可愛いよ!!(悶
私声優ヲタは違うと思ってたけど、石野のアニキに関してはもうヲタでもいいです!!一生付いていきやすぜアニキーーーー!!!!
・・・ってガンダムWについて触れてないし!うん、最初はヒイロの天然っぷりとリリーナの電波っぷりにあ然としてしまったけど、深い話だな~と・・・それしか言いようが無い自分が腹立たしい。
あぁぁozとかトーラスとか聞いてるともっかいスパロボやりたくなってきたけど、収拾付かなくなるから我慢我慢。
てか、既に収拾ついてないし(笑

でも最近読んだ本ですごくぐっとくる言葉があったので、それを見習ってやりたいこともやらなきゃいけないことも頑張ろうと思います。せっかくの春休みなんだし!思う存分満喫するぜ!!

PR
Comments
お疲れ様です…!
ブログの文面から大変なオーラがビシビシ伝わってきます…(汗
体力的な疲れよりも気力の疲れのほうがどっとくると思うんで
自由な時間は思う存分趣味に過ごしてくださいね…!
またあみぐるみとかも見せてやってください~v
Posted by ゆきと - 2008.03.17,Mon 10:56:31 / Edit
ありがとうございますvv
ゆきとしゃんこんばんは!
すいません久しぶりに更新したかと思えばこんな暗雲たちこめる内容で;;
お心遣いありがとうございます!もうゆきとしゃんの温かいお言葉で疲れもふっとびますbb
あみぐるみもまったりと進行中ですv 政宗様の太もも(*´д`*)ハァハァとかいいながら作ってますw(変態
趣味で十分気力補充して頑張ろうと思います!
Posted by 黒子 - 2008.03.17,Mon 22:30:55 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
黒子
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ラクガキ,ゲーム,読書,手芸
自己紹介:
Favorites:
D.Gray-man,まるマ,ジブリ(ハウル),KH,戦国BASARA,ドラクエ etc.
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]